うさぎの耳には聴こえるの

分野いろいろ、見たこと感じたことを、あれこれ書いています。なるべく毎日更新。

面白い!サービスの裏側を読むこと

出張でよく使うのがビジネスホテル。
最近のビジネスホテルでは
朝の軽食が無料となっており
中身はともあれ
パンやご飯からスープ味噌汁。焼き魚や卵焼き、ウインナー、ハム、サラダ、漬物、納豆、などなど。

普通の朝食メニューと
さほど変わりません。

そして『無料』と書かれるという
サービスや気持ちとしても
とてもとても嬉しく思ってしまいます。

当然、食事代も
宿泊代の中に含まれているはず。
それでも別料金にして
追加負担させるよりも
お得感を感じてしまいます。


反対に
こんなやり方があります。


私がよく泊まる
地方のビジネスホテルの中には
朝食250円のところもあり
メニューは一般的なビジネスホテルと同様。

食べる場合のみ料金を支払う。
こんなやり方も悪くないな〜
といつも感じてしまいます。

必要な分だけ。
この考え方も悪くありませんし
とても良心的だと言えます。

なぜ朝ごはん食べないのか…と言いますと
遅くまでお酒を飲んで
そして〆にラーメン食べて散会し
ホテルではすぐに寝てしまうので
胃がもたれてる率100%だからですね(笑)



さあ、この両者。
商売的にはどちらがお上手なのでしょう?


料金の中に含めてしまい
すべて無料…としてしまうのか
必要な人に料金を提示して
付加価値として買っていただくのか


自分で答えが出なかったら
ある商品に対する付加価値の売れ行き
獲得率を調べて検討しても
悪くない話ですよ。


どの仕事、どのお店、どのサービスに限った話ではありません。
こんな話はどこにでもありますからね。


最後に
外国では当たり前のように
ホテルの部屋に無料のミネラルウォーターがあります。

f:id:makotomarron:20141120075631j:plain

日本のビジネスホテルではなかなか見かけません。

しかし、フロント横の自販機にて格安で購入できます。


なぜ朝食はサービスして
ミネラルウォーターは
サービスしないのか?ご存知ですか!


居酒屋でも一緒。
最初の生ビール一杯は
サービスするけど
最初の瓶ビール一本は
サービスしない。

そしてお店ウハウハの
とりあえず生。

飲み放題は生をピッチャーで。

なぜでしょうか?


一つは原価の話。

もう一つは
ゆっくり考えると
誰でもわかりますよ。